現地レポート
留学中の先輩たちが、日本と海外の生活の違いや、大学の授業やホームステイ先での生活など、現地の様子をお伝えします。
日本の高校生に伝えたいこと


海外留学するにあたって私が一番大事だと思うことは、目標を持つことです。コミカレでは、自分と全く違う専攻の人、一回就職してから戻ってきた人、自分の趣味を追求しているしている人など、様々な人と出会いました。4年制大学への編入を目指してる人もたくさんいましたが、コミカレで出会った人全員に共通していたことは、みんな自分が将来やりたい事や追求したい事を少しでも決めた上でコミカレ生活を送っていたことです。コミカレは、誰でもどんな授業が取れる、視野を広げるのにとてもいい場所です。しかし、自分の興味あることや知りたいことが何もわからないままコミカレに来ると、情報量の多さに圧倒され、自分の進みたい道を見失ってしまうかもしれません。
4年制大学編入後も同じく、就職、学位取得、インターンシップ取得など自分でゴールを決めながら過ごすことで、大学生活を充実したものにできると思います。留学前、私が一番不安だったのは英語力でした。海外に旅行としてでも行ったことなかった私にとって、アメリカは未知でした。しかし、私が留学前の皆さんに伝えたいことは、英語力を心配するよりも、自分の将来やりたいこと・興味あることを達成するには大学生活どう過ごしたらいいのかよく考えておくのが大事だということです。留学するか迷っている人も留学中の人も、自分が熱意のあるものを忘れないことで、海外での学生生活が充実したものになると思います。
- レポートテーマ:
- 日本の高校生に伝えたいこと
同じテーマの
レポートを見る

日本の高校生に伝えたいこと
早くから始めておくべき準備
今回は日本の高校生に伝えたいことということで、私が海外受験を志して実際に進学するまで、もっと早くから知っておければよかったなと思うことについて話していこうと思い…


日本の高校生に伝えたいこと
留学を視野にいれている、日本の高校生に伝えたいこと
私が留学を視野にいれている、日本の高校生に伝えたいことは、その一瞬一瞬の自分の気持ちを1番に考えて行動してほしいことです。 "留学は大人になったらできないから…


日本の高校生に伝えたいこと
今の高校生へメッセージ
私から今の高校生の皆さんへのアドバイス二つあります。 一つ目は、好きなことややりたいことをすることができるなら、ぜひ実行して欲しいです。好きな事や興味のあるこ…

留学を決めた先輩たちの生の声をお届け!

先輩体験談
「ベネッセ海外進学サポート」「Global Learning Centerの出願サポート」を活用して海外進学した先輩の体験談を紹介します。留学を決めてから留学するまで、そして留学先の新しい生活。ほかでは聞けない先輩の生の声を読むことができます。
詳しく見る